【大会報告批判例会】(オンライン)
下記の通り、月例会を開催いたします。ふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。
この度は新型コロナウイルスの感染予防として、オンライン(ZOOM)での開催となります。何卒宜しくお願い致します。
なお、セキュリティの関係から事前申し込み制となっております。参加をご希望される方は下記の通りお申し込みください。ZOOMの利用方法や注意事項など当日の詳細については後日改めてご連絡させて頂きます。
記
日 程:2023年1月14日(土)13:00〜
場 所:オンライン(ZOOMを利用)
報告者:朴炳道氏「 箕輪有朝氏報告批判 」
渡辺尚志氏「 関俊明氏報告批判 」
岩橋清美氏「岡崎佑也氏報告批判」
【申し込み方法】
@ ご氏名、Aご所属をお書きの上、ご連絡ください。
締め切り日:2023年1月12日(木)
申し込み先:kankin.online@gmail.com
【9月例会】(オンライン)
下記の通り、月例会を開催いたします。ふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。
この度は新型コロナウイルスの感染予防として、オンライン(ZOOM)での開催となります。何卒宜しくお願い致します。
なお、セキュリティの関係から事前申し込み制となっております。参加をご希望される方は下記の通りお申し込みください。ZOOMの利用方法や注意事項など当日の詳細については後日改めてご連絡させて頂きます。
記
日 程:9月25日(日)14:00〜
場 所:オンライン(ZOOMを利用)
報告者:山田ちひろ氏「将軍綱吉の御成と護持院隆光への信頼形成の過程」(仮)
塚越俊志氏「勘定奉行格塚越元邦と幕府の海防政策について」(仮)
【申し込み方法】
@ ご氏名、Aご所属をお書きの上、ご連絡ください。
締め切り日:2022年9月22日(木)
申し込み先:kankin.online@gmail.com
【7月例会】(オンライン)
下記の通り、月例会を開催いたします。ふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。
この度は新型コロナウイルスの感染予防として、オンライン(ZOOM)での開催となります。何卒宜しくお願い致します。
なお、セキュリティの関係から事前申し込み制となっております。参加をご希望される方は下記の通りお申し込みください。ZOOMの利用方法や注意事項など当日の詳細については後日改めてご連絡させて頂きます。
記
日程:7月23日(土)14:00〜
場所:オンライン(ZOOMを利用)
報告内容:宮澤歩美氏「明治維新期における松代藩公用人の動向」
菅原一氏 「近世後期村方騒動と没落村役人層」
【申し込み方法】
@ ご氏名、Aご所属をお書きの上、ご連絡ください。
締め切り日:2022年7月18日(月)
申し込み先:kankin.online@gmail.com
【6月例会】(オンライン)
下記の通り、月例会を開催いたします。ふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。
この度は新型コロナウイルスの感染予防として、オンライン(ZOOM)での開催となります。何卒宜しくお願い致します。
なお、セキュリティの関係から事前申し込み制となっております。参加をご希望される方は下記の通りお申し込みください。ZOOMの利用方法や注意事項など当日の詳細については後日改めてご連絡させて頂きます。
記
日 程:6月26日(日)14:00〜
場 所:オンライン(ZOOMを利用)
報告者:下田悠馬氏「幕末における徳川政権の捉え方—「幕府」概念をめぐって—」
堀野周平氏「明治初年における諸藩公用人—江戸留守居役・公議人との関係に注目して」
申込締切:6月19日(日)
【申し込み方法】
@ご氏名、Aご所属をお書きの上、ご連絡ください。
締め切り日:2022年6月19日(日)
申し込み先:kankin.online@gmail.com
【4月例会】(オンライン)
下記の通り、月例会を開催いたします。ふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。
この度は新型コロナウイルスの感染予防として、オンライン(ZOOM)での開催となります。何卒宜しくお願い致します。
なお、セキュリティの関係から事前申し込み制となっております。参加をご希望される方は下記の通りお申し込みください。ZOOMの利用方法や注意事項など当日の詳細については後日改めてご連絡させて頂きます。
記
日 程:2022年4月24日(日)14:00〜
会 場:オンライン(ZOOMを利用)
報告者:小松和史「近世後期における素人売買と精米業」(仮)
仲泉 剛「近世関東における用水組合の運営と村落社会
―荒川奈良堰用水組合の「用元役」に注目して―」(仮)
※月例会の後、オンラインでの懇親会を予定しております。
【申し込み方法】
@ご氏名、Aご所属をお書きの上、ご連絡ください。
締め切り日:2022年4月17日(日)
申し込み先:kankin.online@gmail.com
【合同例会】「江戸から東京へ」(オンライン)
日時:2022年3月20日(日)9:30〜18:00
会場:オンライン(ZOOMを利用)
プログラム
9:30〜 趣旨説明 落合功氏「江戸から東京へ」
9:40〜 第1部 「江戸周辺論の再検討―大石学監修『江戸周辺の社会史』を手掛かりに―」
報告者
1、『江戸周辺の社会史』執筆グループ
行田健晃氏 篠原杏奈氏 田口良氏 山田篤史氏
「拡大する『江戸周辺』と地域社会―『江戸町続』論の提起と課題―」
2、宮坂新氏 「『江戸町続』論と地域変容・行政」
3、山ア久登氏 「『江戸町続』論と地域編成・首都」
4、大石学氏 「将軍鷹狩と由緒・遺物―江戸周辺論によせて―」
質疑・討論
13:00〜 第2部 シンポジウム「江戸から東京へ」
報告者
1、松本剣志郎氏 「江戸・東京の道路と負担」
2、山慶子氏 「幕末維新期の江戸・東京における名主の社会的位置」
3、滝口正哉氏 「山王祭・神田祭をめぐる構造的変化と意義」
4、高道昌志氏 「河岸地の成立に見る水際空間の近代化―江戸城外濠と神田川を中心に―」
5、櫻井良樹氏 「明治10年代以後の東京の政治秩序と地域秩序―部制と区内社会―」
コメント
1、牛米努氏 「江戸から東京への一視点―徳川の繁栄を明治政府は挽回できたのか―」
2、市川寛明氏 「江戸における近代化と都市化」
質疑・討論
司会 小松賢司氏 松本洋幸氏
主催 首都圏形成史研究会 関東近世史研究会
共催 新宿歴史博物館
後援 地方史研究協議会
チラシ 江戸から東京へ(PDF)
【申し込み方法】
本例会に参加を希望される方は、下記リンクよりお申し込みください。
締め切り日:2022年3月15日(火)
申し込み先:https://forms.gle/gvmS3HiRX4odhQQ89(2月21日0時ににURL変更)
※今回はメールではなくGoogleホームへの申し込みとなります。
【企画例会】「江戸西郊地域の開発と武家」(オンライン)
下記の通り、企画例会「江戸西郊地域の開発と武家」を開催いたします。ふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。
この度は新型コロナウイルスの感染予防として、オンライン(ZOOM)での開催となります。
なお、セキュリティの関係から事前申し込み制となっております。参加をご希望される方は下記の通りお申し込みください。ZOOMの利用方法や注意事項など当日の詳細については後日改めてご連絡させて頂きます。
記
企画例会「江戸西郊地域の開発と武家」
日 程:2022年1月30日(日)14:00〜
会 場:オンライン(ZOOMを利用)
報告者:三野行徳氏「17世紀武蔵野新田の開発と旗本抱屋敷」
夏目宗幸氏「千町野開発における幕臣の系譜的検討」
コメンテーター:根岸茂夫氏
【申し込み方法】
@ご氏名、Aご所属をお書きの上、ご連絡ください。
締め切り日:2022年1月23日(日)
申し込み先:kankin.online@gmail.com(関東近世史研究会事務局)
【1月例会】(オンライン)
下記の通り、月例会を開催いたします。ふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。
この度は新型コロナウイルスの感染予防として、オンライン(ZOOM)での開催となります。
なお、セキュリティの関係から事前申し込み制となっております。参加をご希望される方は下記の通りお申し込みください。ZOOMの利用方法や注意事項など当日の詳細については後日改めてご連絡させて頂きます。
記
日 程:2022年1月22日(土)14:00〜
会 場:オンライン(ZOOMを利用)
報告者:雨宮智花氏「伊勢の茶商人による茶業の確立について―三重県柳瀬家文書を中心に―(仮)」
田萌恵氏「妙義大権現から妙義神社への変遷―太田道灌にも着目して―(仮)」
※月例会の後、オンラインでの懇親会を予定しております。
【申し込み方法】
@ご氏名、Aご所属をお書きの上、ご連絡ください。
締め切り日:2022年1月15日(土)
申し込み先:kankin.online@gmail.com(関東近世史研究会事務局)