村上 直「元禄期前後における関東の支配体制」
森 安彦「元禄期における旗本の地方知行の変容」
【資料】
煎本 増夫「”寛文〜元禄期における関東農村の村方騒動“−相州津久井郡沢井村−」
関東(前期)研究論文目録追加
前年度関東近世史研究会活動状況
松田 之利「幕末期農民の存在形態−甲州都留郡下真木村を中心に−」
渡辺 隆喜「関東地方における地租改正の特色と村落」
池田 宏樹「幕末維新期における一地主の生成と展開」
関東近世史研究会例会
木村 礎「江戸初期の関東研究について」
神崎 彰利「知行地の形成過程とその構造(T)」
煎本 増夫「近世初期の関東の漆生産について」
【研究例会報告】
丹治 健蔵「天保期における利根川水運」
大舘 右喜「元禄期幕臣団の構造」
【一九六五年度 大会報告】
北原 進「《幕末・維新期、関東地方の諸問題》をとりあげるに当って」
関東(前期)研究論文目録
関東近世史研究例会・関東近世史研究会委員名・一九六四年度会計報告
伊藤 好一「江戸時代後期の江戸の消費と関東農村」
【大会発表要旨】
山田 直匡「寛政改革と米穀市場」
竹内 誠「寛政改革の発端−天明打こわしとの関連について−」
討論内容
北原 進「相対済し令と棄捐令」
関東近世史研究会編「寛政改革研究論文目録」
青木 裕「天保期における前橋藩政」
太田 ふみ子「伊勢崎藩の財政について」
関東近世史研究例会
関東近世史研究会委員名
昭和三十八年度決算報告書
【資料】
村上 直「相模国一農村の物価高の変遷−相模国中郡高部屋村について−」
北島 正元「関東近世史の問題点」
津田 秀夫「『関東近世史研究会』の課題について」
大石 慎三郎「江戸中心の経済圏について」
【研究発表要旨】
神崎 彰利「江戸前期の問題」
煎本 増夫「関東中・後期の問題」
林 玲子「関東生絹の流通構造」
関東近世史研究会委員名
関東近世史研究会々員名簿
関東近世史研究例会